お知らせNEWS

聖学院中高TOPICS各校情報

荒川区社会福祉法人・団体との連携・交流/聖学院中学校・高等学校 focus

地域との交流イベントを生徒たちの学びに

聖学院中学校・高等学校では、学校と隣接する荒川区の社会福祉法人や社会福祉団体との連携活動を教育活動として取り入れています。

高校グローバルイノベーションクラス(以下、GIC)では教科「プロジェクト」にてゼミ活動を行っており、ゼミの一つである『生活・環境ゼミ』では2022年から社会福祉法人 荒川区社会福祉協議会(以下、荒川社協)との交流を深めています。今年2023年は荒川社協のご紹介で「汐入ふれあい館」と「町屋ふれあい館」と連携して『ちびっ子防災』のイベントを、それぞれ8月10日(木)と9月29日(金)に開催しました。

イベントは小学生を対象にしており、ビー玉を水に見立てて運んでいくバケツリレーや防災クイズ競争を両会場で実施しました。

イベントを開催してみると、小学生たちに楽しんでもらえた達成感がありましたが、同時に、企画した生徒たちからは、「様々な視点を持つことができました。一方でどうしたらわかりやすく防災のことを伝えられるかを考える必要があると思いました」という感想が述べられました。

また、子ども食堂の開催やシングルマザー支援などの活動を行う、あらかわ子ども応援ネットワーク(以下、AKON)との交流活動もあります。AKONが主催する「あらかわ子ミュニティフェスタ」には、今年、生活・環境ゼミの生徒がボランティアスタッフとして参加をしました。また、AKON代表を務める大村みさ子さんとの連携により「尾久ふれあい館」を会場とした『親子レゴ』のイベントを生活・環境ゼミで企画・開催しました。

他にも、GICのゼミ活動以外では、荒川社協主催で子ども村ホッとステーションで行われた荒川フードパントリーの活動に、聖学院SDGsプロジェクト、フードロスチームの生徒たちが複数回参加をしています。

 

【生活・環境ゼミ】

『あらかわ福祉まつり』に参加

生活・環境ゼミの一人の生徒は、育児を行う父親の支援を目的として「離乳食づくり教室」を企画、実施しました。11月18日(土)の『あらかわ福祉まつり』に参加し、実施報告と意見のヒアリングを行いました。

【聖学院SDGsプロジェクト】

フードドライブ企画

聖学院SDGsプロジェクト・フードロスチームは記念祭でフードドライブ企画を実施し、多くの皆様から食品寄付のご協力をいただきました。集められた食品は、荒川フードパントリーに寄贈しました。さらに、フードパントリーに参加し、自分たちが寄贈したものを地域の方へ提供するお手伝いをしました。

聖学院中学校・高等学校