募金実績報告
◆2021年度ASF募金報告
今年度もASF募金に多数のご寄付をいただきありがとうございます。2021年度は、2020年度に引き続き、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大のため教育活動の制限が続きました。そのような中ではありますが、駒込キャンパスでは教育デザイン開発センターが発足し、新しい教育プログラムの開発がスタートしました。大学でも授業改革のための検討が始められ、また5月には埼玉県内の8つの市町村との包括協定を結び、公務員の再研修等を授業として行うことになりました。
施設設備につきましては、昨年に引き続き、ICT教育推進のための施設・設備の充実(無線LAN設備更新等)が進められています。また、聖学院中学校高等学校校舎や女子聖学院中学校高等学校体育館、聖学院大学校舎の空調設備更新、小学校体育館のLED化等が計画、実施されています。
経済的な理由で学業を続けることが困難な在校生のための奨学金にも多くのご支援をいただいています。特に女子聖学院の卒業生から奨学金に多額のご寄付をいただきましたことを、感謝と共にご報告申し上げます。
ここに2021年4月から2022年3月までの募金実績をご報告いたします。今後とも皆様からのさらなるご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2021年4月1日~2021年9月30日)
2021年度プロジェクト名 | 寄付件数(件) | 寄付金額(円) |
学校法人聖学院 | 218 | 2,544,413 |
教育および施設設備充実(大学院) | 9 | 910,000 |
教育および施設設備充実(大学) | 175 | 77,981,500 |
教育および施設設備充実(聖学院中高) | 94 | 118,203,596 |
教育および施設設備充実(女子聖中高) | 118 | 62,363,864 |
教育および施設設備充実(幼稚園・小学校) | 110 | 27,772,755 |
教育および施設設備充実(みどり幼稚園) | 67 | 1,091,784 |
奨学金(大学) | 83 | 414,000 |
奨学金(聖学院中高) | 26 | 2,512,000 |
奨学金(女子聖中高) | 31 | 10,194,000 |
奨学金(小学校) | 3 | 523,000 |
合計 | 934 | 304,510,912 |
◆2020年度ASF募金実績報告
今年度もASF募金に多数のご寄付をいただきありがとうございます。2020年は新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大のため、社会全体に大きな変化がもたらされました。聖学院各校は慎重に状況を考慮しながらオンラインと対面授業とを併用して学びを進めています。オンライン授業の常態化は、ICT化を一気に推進しました。授業やコミュニケーション方法が新しい形へ進化していることは良い面となりました。
2020年度聖学院各校では、大学・大学院学生全員に一人6万円の緊急修学支援金支給、ICT教育推進のための施設・設備の充実(無線LAN設備更新等)、家計困難者への奨学金支給等の事業を行いました。多くの皆様のご支援により実現できたものと心より感謝申し上げます。
ここに2020年度の募金実績をご報告いたします。2021年度もコロナ禍はいまだ終息を迎えておりませんが、聖学院は希望を持って教育に取り組んでいきたいと考えております。今後とも皆様からのさらなるご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2020年4月1日~2021年3月31日)
2020年度プロジェクト名 | 寄付件数(件) | 寄付金額(円) |
学校法人聖学院 | 131 | 1,600,916 |
教育および施設設備充実(大学院) | 8 | 553,000 |
教育および施設設備充実(大学) | 168 | 81,404,522 |
教育および施設設備充実(聖学院中高) | 127 | 122,352,767 |
教育および施設設備充実(女子聖中高) | 153 | 64,483,310 |
教育および施設設備充実(幼稚園・小学校) | 91 | 29,832,255 |
教育および施設設備充実(みどり幼稚園) | 55 | 437,765 |
奨学金(大学) | 93 | 366,500 |
奨学金(聖学院中高) | 4 | 1,290,000 |
奨学金(女子聖中高) | 31 | 3,140,000 |
奨学金(小学校) | 2 | 512,000 |
緊急特別支援奨学金(大学) | 34 | 787,000 |
緊急特別支援奨学金(聖学院中高) | 30 | 463,000 |
緊急特別支援奨学金(女子聖中高) | 37 | 1,375,000 |
緊急特別支援奨学金(小学校) | 4 | 336,000 |
合計 | 968 | 308,934,035 |
2020年度ASF募金報告、2020年度「個人の部」「団体の部」それぞれの寄付者氏名、およびASFニュースへの広告協賛企業については、下記の通りご報告いたします。寄付者の皆様には重ねて御礼申し上げます。
詳細はこちら ⇒ 2021年度団体の部
詳細はこちら ⇒ 2021年度ASFニュース 広告協賛企業