先生のことば記事一覧
よく走った運動会!
コリントの信徒への手紙一9章24節が今年度の聖学院小学校の運動会の聖句でありました。それは「あなたがたは知ら …
3週間のスタートダッシュと10日間
4月5日 金曜日。この日、元気よく登校してきたこどもたちは、2階の玄関前に貼られた新しい学年のクラスと担任の …
気持ちを新たに
2019年度が始まりました。新1年生72名と3年生2名、5年生1名の転入生を迎え、全校児童は429名でのスタ …
年度末を迎えて
2018年度も間もなく終わろうとしています。 この一年、子どもたちは様々な経験をして、知的にも精神的にも成 …
「さいごまであきらめない」はカッコイイ!
1月26日土曜日の夜、楽しみにしていたテレビ番組が急遽中止となり、スポーツ中継が延長されることになりました。 …
神の憐れみとクリスマス
羊飼いたちは、見聞きしたことがすべて天使の話したとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。 …
アフタースクール2年目を迎えて
2017年4月、聖学院小学校にアフタースクールが開校しました。 聖学院アフタースクールは、平日、学校を下校後1 …
実りの秋を分かち合う
みなさんは秋といえば何を思い浮かべますか? 食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋。秋といえば行事や美 …
RE-START
暑い暑い夏がようやく一段落し、少しずつ秋が感じられるようになりました。暑かった今年の夏休みですが、サマーワー …
平和を実現する人々は、幸いである
“ How are you ? ”“ Fine, thank you .” “ How is the we …
「なんだろう」… 想像の力
5月29日(火)に聖学院小学校では「鑑賞教室」がありました。今年は「デフ・パペットシアター・ひとみ」という劇 …
共に団結して
聖学院小学校では、5月19日(土)に運動会が行われました。競技を通して児童生徒らは、クラスごとに団結し、協力 …
運動会に向けて
聖学院小学校の運動会は、「いかにあるべきか」を教職員がつねに考え、積み重ねてきた行事の一つです。 かつては秋 …
よく学ぶ よく遊ぶ よく祈る
お子様の入学、進級、おめでとうございます。今年度も教職員一同、子どもが主人公であることを忘れず、子どもたちの …
節目の時
2017年度も間もなく終わろうとしています。この一年、保護者の皆様には聖学院小学校の教育にご理解とご協力を賜り …