スクールニュース記事一覧
大豆を育てよう!2年生の生活
大豆博士の伊藤先生をお招きして、大豆の種まきをしました。しっかり育ててお豆腐作りをします。
なかよしキャンプ
昨日からなかよしキャンプが始まりました。一泊二日、1年生と2年生が学校に泊まります。
運動会Ⅱ
2017年度聖学院小学校の運動会が終わりました。
本日、運動会が無事に終了しました。暑い一日でした。応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
3年生 理科の授業
3年生が理科の授業で花壇にタネを蒔きました。蒔いたタネは、ひまわり、オクラ、ホウセンカ、枝豆、マリーゴールドで …
今週の1年生
今週、1年生はスクールランチデビューをしました。上級生のお兄さん、お姉さんたちと一緒にスクールランチをいただき …
「学校たんけん」をしました
1年生と2年生が一緒に「学校たんけん」をしました。ちょっと先輩の2年生が1年生を案内します。 仲良く手をつない …
「学校たんけん」の準備
明日の「学校たんけん」のための準備をしました。 1・2年生が初めてペアを組み、明日探検する場所の確認をしました …
5月生まれのお友達の誕生礼拝
連休が明けの今日、5月生まれのお誕生を感謝する誕生礼拝がありました。
聖学院アトランタ国際学校短期留学
アトランタ国際学校の短期留学に参加しているお友達から写真が届きました。楽しい様子が伝わってきます。
「1年生歓迎会」が行われました
今日、聖学院小学校の校庭で1年生歓迎会が行われました。 児童会の進行でクイズやゲームを楽しみました。 明日から …
4月生まれのお友達の誕生礼拝
月曜日の全校礼拝で、4月生まれのお友達の誕生をお祝いしました。
今週の1年生
今週の1年生のようすをのぞいてみましょう。水曜日には校庭礼拝に初めて参加しました。お弁当も始まりました。そして …
2年生 滝野川消防署 写生会
昨日、2年生は滝野川消防署に出かけました。目的は消防自動車の写生をするためです。消火活動なども見せていただき、 …
イースター礼拝・2017年度の児童会
それぞれの委員会の委員長と副委員長が決まり、本格的に児童会活動がスタートしました。今日は任命式の後、各委員会の …