中1の生徒が5月19日 (水) 4時限目の時間に講堂で母の日礼拝を行いました。
母の日礼拝は聖学院中高が大切にしている学校行事の一つです。
中1の生徒全員が「家族への感謝」をテーマに作文を書きます。
各クラスの代表者1名、合計5名の生徒が礼拝の中で壇上に上がり朗読をしました。
生徒たちは家族に対して普段口に出して言えない思いや、感謝の気持ちを伝えてくれました。
例年は保護者の方にも礼拝にご参加いただいていますが、今年度は感染症対策のためYouTubeでのライブ配信となりました。

中1の生徒が5月19日 (水) 4時限目の時間に講堂で母の日礼拝を行いました。
母の日礼拝は聖学院中高が大切にしている学校行事の一つです。
中1の生徒全員が「家族への感謝」をテーマに作文を書きます。
各クラスの代表者1名、合計5名の生徒が礼拝の中で壇上に上がり朗読をしました。
生徒たちは家族に対して普段口に出して言えない思いや、感謝の気持ちを伝えてくれました。
例年は保護者の方にも礼拝にご参加いただいていますが、今年度は感染症対策のためYouTubeでのライブ配信となりました。