


聖学院中高は正課の授業や部活動、タイ海外研修、そしてクエストカップやキャリア甲子園、エコラン大会などに参加するプロジェクトの活動を通して、社会の課題に向き合い、これからの社会で活躍する人材を育成しています。
その一つ、『ソーシャルデザイン』は高校Ⅰ年の総合学習で取り組んでいるプログラムです。
事前学習でしっかりと準備をした上で、5月下旬に熱海、小田原、湯河原、三島地域へ2泊3日でスタディツアー『ソーシャルデザインキャンプ』を実施し、「まちおこし」「農業」「漁業」などに関する現実の課題に向き合うことで学びを深めます 。
