TOPICS

 TOPICS

 

故・標宮子先生(聖学院大学人文学部日本文化学科前学科長・旧女子聖学院短期大学国文科学科長)の著作『託せられた賜物』(キリスト新聞社)が発行されました

*画像をクリックすると拡大されます

標宮子先生が、生前語られた説教が収録された本です。 聖学院大学、女子聖学院短期大学の学内礼拝などにおいて、学生に向けて語った奨励集『若い魂の養いに』(1990年、ヨルダン社)の続編になります。 大学での説教のほか、短大時代の修養会でのお話も収録されています。

ご主人の、標宣男先生(聖学院大学政治経済学部教授・副学長)が編集されました。


『託せられた賜物』
標宮子 著/標宣男 編
【 四六判/288頁/定価1,890円 】
[キリスト新聞社](ISBN978-4-87395-598-8)

キリスト新聞社書籍紹介HPはコチラ



女性コーラス“グリューン”のホームページ
http://www2.odn.ne.jp/gruen_musik06/
女性コーラス“グリューン”は、埼玉県・大宮市(現さいたま市)・上尾市の各教育委員会と女子聖学院短期大学(現聖学院大学)が主催した地域住民のための公開講座「コーラス」の受講生により発足したコーラスグループです。活動風景や演奏会の情報など掲載されています。ぜひご覧ください。

短大卒業生、丹羽法子さんのイラストが
川越市の記念シンボルキャラクターに決定されました

*画像は記念シールを
読み込んだものです

川越市より、さつまいも伝来400年を記念して募集されたシンボルキャラクターは、112点の応募数の中から、女子聖学院短大卒業生の丹羽法子さん(にわのりこ 南大塚)の「紅ちゃん」に決定しました。
採用作品については、さつまいも伝来400年記念事業等で使用される予定とのことです。


川越市ホームページはこちら

プロフィール
グラフィックデザイナー、丹羽法子さんは女子聖学院短大児童教育学科の1978年卒(2回生)です。1986年、絵本『ゆみちゃんちの5ひきのねこ』が絵本にっぽん新人賞(読売新聞、全国学校図書館協議会、後援文部科学省、厚生省)を受賞し、その後ヨルダン社から出版されました。

●絵本『ゆみちゃんちの5ひきのねこ』(あとがきより)
 丹羽(横塚)法子さんは、女子聖学院短期大学の児童教育学科を卒業され、幼稚園に勤務しているとき、絵本を見る子どもたちの真剣な目に触れ、絵本を描きたいと思い、グラフィックデザインを学ばれました。働くかたわら描いて応募したこの作品で、第9回日本の絵本賞(読売新聞社・全国学校図書館協議会主催、文部省・厚生省後援)の「絵本にっぽん新人賞」を受賞されました。
 この知らせが卒業生の会報に掲載されるやいなや、丹羽さんの友人からお祝いの電話があいつぎ、まだ絵本として出版されていないことを知ると彼女らは一様に残念がりました。この話を聞いて、卒業生の会「緑朋会」では共に喜びを分かち合いたいという機運が盛り上がり、絵本出版のために委員会が設けられました。
 「できるだけ多くの人に、親しみやすく、読みやすい絵本を」との丹羽さんの意思を受け、ヨルダン社の理解とご協力によって、私たちの願いが実現されましたことを、心より感謝いたします。(女子聖学院短期大学 緑朋会 小林みどり)



『女子聖学院短期大学のあゆみ1993-1999』のお知らせ
終了に向かう女子聖短大の歴史を記述しておきたいと考えられ、短大終了前に発足された「短大のあゆみ」編集委員会。編集方針の基本は、1995年3月に出版された『女子聖学院短期大学のあゆみ1967─1993』に準拠し、その続編とすることでした。書名も『女子聖学院短期大学のあゆみ1993─1999』とし、短大終了に向けての流れと短大の幕引きの学年となった学生たちの有終の美を飾ろうとひたむきに努力した姿を記述することでした。また関係した人々に「思い出」を記していただき、人々の心の中にある女子聖短大の姿を残すことも今回の「短大のあゆみ」の特徴です。
『女子聖学院短期大学のあゆみ1993─1999』をお求めになりたい方は、緑朋会(下記お申込み先)までご連絡ください。また、『女子聖学院短期大学のあゆみ1967─1993』も多少残部がございますので合わせてお読みいただければ懐かしい女子聖短大での思い出がよみがえります。

【お問合せ・お申込み先】
〒362-8585
埼玉県上尾市戸崎1-1
聖学院大学内 緑朋会
TEL 048-781-0925   FAX 048-726-2962
E-MAIL  ryokuho@seigakuin-univ.ac.jp
代金 1,500円(送料込)


女子聖学院フォークソングクラブ『JFC』に所属していた方へお知らせ
“Pink on Pink”─ミニコンサートのお知らせ─【終了しました】
●9月3日(金) ライブハウス『あるとべんり』(総武線平井駅北口 徒歩2分)
74年〜76年頃に短大に在籍していた方でクラブに所属していた、もしくは知り合いがいた方、是非会場までお越しください!ご来場くださる方、興味を持たれた方、また連絡を取り合いたい方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。(75E卒業生)
s-hirayama@re-present.jp

女子聖学院短期大学 緑親会総会のお知らせ
2004年7月10日(土) 14:00〜 於 聖学院大学
*チャペル見学会あります。
〔お問い合わせ先〕 048-781-0925(担当 奥山)


元学長クレーラ先生  [聖学院アトランタ国際学校・理事・最高顧問] 
勲三等瑞宝章を受章

日本国政府が2002年4月29日(月)付で発表した「2002年春の叙勲」で聖学院国際センター所長W.G.クレーラ先生が在日外国人として「勲三等瑞宝章」を受章しました。勲章と賜杯の伝達式は5月9日、10日、13日に関係省庁などで行われました。


元学長クレーラ先生 [特集] (PDF形式でご覧になれます)

元学長クレーラ先生 [最終講義]


元短大先生方から [お便り]